【お弁当販売について】
1、お弁当は水戸市内3社のお弁当屋さんが納品にきます。
2、お弁当各社が店頭に並べます。
3、お弁当は消費期限が当日のみです。閉店まで売り切れるようにお弁当屋さんは「天気」「偕楽園の入場者状況」を予測して会場までお持ち込みいたきます。
4、1日○○回くらい、
※陳列棚の納品場所について
・売店向って左(レジ寄り)から
①水戸っ子亭さん
②山翠さん
③大森食品 の順番で
約1m程度の間隔で並べる。
↑納品数や追加分、残数により、現場スタッフの判断で、徐々に左側に寄せたり、テーブル追加等もあります。
※陳列、POPについて
・商品陳列は、基本的に各社お弁当配送員が行う。
・その時に、お弁当配送員がPOPを自社商品陳列前等に置く。
↑納品数量が多く並びきらない時は、残り分を室内へ納品。
こちらも、昨年同様で⬇️
・納品商品は、3種類以下
・各社作成のPOPは、A4サイズ以下
・追加便、残り分等の判断は、各社お任せ
・半額販売は無し